現代人間学部 心理学科

内田ゼミの紹介

2013年08月31日

 私は、スポーツ・体育科教育を専門に指導している内田和寿です。今回は私のゼミ(3回生)の活動内容について紹介します。4月から現在まで、さまざまなスポーツイベントを観戦して、その後、スポーツについて議論する活動をしてきました。スポーツを「する人」のメンタル面、「みる人」の応援動機、「支える人」のホスピタリティや、イベントのマネジメントなどが主な議論のテーマです。4月はバスケットボールのbjリーグ、6月は京都府の小学生陸上競技交流会、8月は国立大学の近畿地区水泳大会を観戦し、多角的にスポーツについて学びを深めました。
 日本には日本のスポーツ文化があります。たとえば、諸外国では「マネージャー」といえばチームの代表・管理者を指しますが、大学や高校の部活動で「マネージャー」といえば、どちらかというと陰でみんなを支える人を指すのではないでしょうか。これは、良い悪いではなく、歴史的な背景が諸外国と異なることを示しています。特に女子マネージャーという存在は、日本独特のスポーツ文化です。このようなスポーツの文化について10月からは議論を深めていく予定です。
    続きを読む


Posted by 京都ノートルダム女子大学心理学科 at 09:00ゼミ紹介

心理学部のブログが始まります!

2013年08月30日

 みなさん、こんにちは。このたびブログが立ち上がることになり、心理学部にはどんな先生がいるのか、その素顔と日常の活動をお伝えできるのを楽しみにしています。さて今回は、生まれて初めてブログを書く心理学部長の河瀬が担当です。今年の夏も暑い日が続いていますが、なんと、数日前からジョギングを始めました。というのは、この秋に大阪の貝塚と大手前で行うリレー・フォー・ライフというイベントに企画参加するため、体力をつけようと思い立ったからです。
 リレー・フォー・ライフというのは、がん研究やがん患者さん支援のための寄付イベントです。がん患者さんは、不安や恐怖を抱きながら日々を過ごし、夜中、一人になるとその思いが一層強くなります。そこで、がん患者さんや家族そしてボランティアの参加チームがリレーをしながら会場を24時間夜通し歩き、新しい一日を迎えるイベントで、私はそこで「語らいの場」を企画しています。多くの大学院生も手伝ってくれるので、みんなで感動的なイベントになるよう意気込んでいます。

報告:河瀬雅紀


RFL%E5%A4%A7%E9%98%AA.PDF (PDF: 1506.8KB)
リレー・フォー・ライフ・ジャパン大阪のポスター

  


Posted by 京都ノートルダム女子大学心理学科 at 19:05日記
< 2013年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事