現代人間学部 心理学科

内田先生、森本先生、小林先生、お疲れ様でした!

2015年03月09日

 心理学部の内田和寿先生、森本眞一先生が、この3月をもって心理学部を離任されます。また、先のブログでお伝えしたように、小林多津子先生は定年退職を迎えられます。

 内田先生は、体育科教育をご専門として、学部設立以来の10年間、教職課程の学生指導にご尽力くださり、研究や教育のみならず、持ち前の体育会系パワーで、バレーボール部の顧問や教務関係の業務などでも大活躍されました。
 森本先生は1年間、特任教授として心理学部で主に生活科教育をご担当くださり、その温厚なお人柄で、学生のみならず教員も、教育面に加えて心理的にも多々助けていただきました。

 3月4日には、定年退職される小林先生も含めて、心理学部教員で「感謝の会」を行いました。別れていく寂しさとともに、心理学部への温かい気持ちも共有し、これからも引き続きいろんな形でつながっていければ…とお話ししました。

内田先生、森本先生、小林先生、お疲れ様でした!
3名の先生、ありがとうございました

内田先生、森本先生、小林先生、お疲れ様でした!
心理学部スタッフ一同で記念撮影

 4月から、内田先生は他大学にて、森本先生は引き続き本学の他学部にて教鞭をとられます。ほんとうにありがとうございました。3人の先生方のますますのご活躍をお祈りしています。

報告:広報係



Posted by 京都ノートルダム女子大学心理学科 at 08:00│学科のトピック

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事