現代人間学部 心理学科

消費者心理の調査を実施しています! ― 3年次尾崎ゼミ 活動報告 ― 

2020年08月15日

3年次尾崎ゼミでは、例年、ゼミメンバーで協力して調査を実施しています。
テーマは毎年、メンバーの興味・関心にもとづいて決定していますが、今年は、消費者心理に関心を持つ人たちが集まりました。

前期の授業では、テーマ決定、既存の調査研究の整理、仮説の設定、質問紙の作成、調査の実施まで行います。
研究テーマを話し合う中で、テーマ候補が3つ挙がりました。
それぞれが最も興味のあるテーマに取り組む形で、これまで3つのグループに分かれて調査を企画してきました。

例年とは異なり、オンライン授業が続く中、Zoomを中心に話し合いを進め、8月上旬からようやくWeb調査を開始しました。
各グループの研究テーマとゼミ生の声を紹介します。

1.衝動買いの心理
買い物に行って、予定していなかったものをつい買ってしまった経験はないでしょうか?
この研究では、衝動買いに焦点を当て、どのような人が衝動買いをする傾向にあるのか、また衝動買いをした後どのような気持ちになるのかを調査します。
消費者心理の調査を実施しています! ― 3年次尾崎ゼミ 活動報告 ― 

Uさん:全体を通して、オンライン授業が中心でしたが、無事に質問紙作成まですることができました。
テーマ内容について細かく考えたり、調べたり、意見を共有し、グループとしての役割を果たしました。

Tさん:自分たちで研究テーマを設定し、質問文も作り、各チームで協力して調査を進められ、とても意味のある調査になったと思いました。

2.衣服購買の心理
みなさんは服を購入する際、どういう理由で購入しますか?
また買った洋服に対してどのような気持ちを抱くでしょうか?
この研究では、衣服の購入形態や購入理由と、購入した服への愛着度との関連を調査します。
消費者心理の調査を実施しています! ― 3年次尾崎ゼミ 活動報告 ― 

Fさん:コロナの影響で前半の授業はオンラインが続き、調査を進めることができるのか不安がありましたが、オンラインと対面授業を上手く利用し、それぞれメンバー内で意見を出し合って話し合いながら活動できたのではないかなと思います。

Kさん:グループの人数が他のチームより多く上手く進まないことが多い中、他のチームと比べて倍近くの意見をチーム内で話し合うことで研究意欲がさらに増したように感じました。

Yさん:初めて自分たちでテーマを決めて質問紙を作りました。
近いテーマの研究が見つからず、参考資料を集めるのに苦労しましたが、みんなで協力していいものができたと思いました。

3.ファン心理と消費行動
みなさん、タレントやアーティスト等、好きなファン対象はいますか?
また、ファン対象に関するグッズをどれくらい購入していますか?
この研究では、性格やファン心理とファングッズ購入との関連を検討します。

消費者心理の調査を実施しています! ― 3年次尾崎ゼミ 活動報告 ― 

Uさん:私は前期、尾崎ゼミでファン行動についての調査を実施する準備をしました。
Zoomを使用して、ゼミのメンバーと質問紙の項目に使える先行研究を調べたり、Googleフォームで質問紙を作成したりしました。
対面での授業が少なく話し合いが難しい点もありましたが、対面で話し合える時に集中して作業を進めることが出来ました。

Nさん:今回の調査は全てを自分たちで考えて取り組んだので興味を持って取り組めました。
先行研究が少なかったり仮説が定まらなかったり、作業が思うように進まないこともありましたが、話し合いを重ねて作業を終えることができました。

 報告:尾崎 仁美・3年次ゼミ学生



Posted by 京都ノートルダム女子大学心理学科 at 16:39│講義の様子ゼミ紹介

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事